



体験型学習一覧
検索結果:『30』件

万博記念公園 日本庭園
日本庭園鑑賞ツアー
1970年の日本万国博博覧会に合わせ、世界中から訪れる方々に日本の造園技術の粋を披露するために、日本全国から素材集めて作られた、上代・中世・近世・現代の4つの時代の庭園様式を一同に見ることが出来る「庭園博物館的な見どころ」を持ち合わせており、それぞれの時代の庭園様式を取り入れて作庭された庭を鑑賞しながら…

NIFREL(ニフレル)
多様な生きものとのつながりを通じて、あなたの"感性にふれる"体験を。
ニフレルは、世界最大級の水族館「海遊館」がプロデュースした、水族館・動物園・美術館の枠にとらわれない新感覚の体感型ミュージアムです。場所は、1970年に大阪万博が開催された「万博記念公園」に隣接する、複合商業施設「EXPOCITY」の正面に位置しています。
従来の水族館や動物園の生息域に基づく解説や環境再現…

御舟かもめ
まるで川に浮かぶ小さな家!最大10名ののんびりクルーズ
大阪の川で心地よく過ごすためにデザインした、世界にひとつだけの船でご案内します。定員10名だから、環境、歴史、水都の文化など、お客様の興味に合わせて船長がガイドします!コテコテガヤガヤのイメージが変わる小さな船旅です。


大阪科学技術館(てくてくテクノ館)
大阪科学技術館 団体向け 見学+実験コース
○7つのコース(「電気Ⅰ・Ⅱ」「空気」「極低温(Ⅰ・Ⅱ)」「力」「波」)の科学実験をご用意しています。
○それぞれの実験を見ながら、わかりやすく科学の不思議を体験していただけます。
○館内の見学とあわせての受け付けとなります。

天王寺動物園
ディスカバー・プログラム
Ⅰ 動物園・職場紹介(150名まで 45分程度) -動物園の飼育員、獣医師ってどんな仕事?-
Ⅱ 動物園ガイドウォーク(30名まで 30分程度) -職員が園内を一緒に歩きながら動物や見どころをガイドしますー
Ⅲ ズー・スクール(150名まで 45分程度 講話)
・動物園で初体験!-動物のウンチや骨格標本にタッチ-
…

大阪ダックツアー
水陸両用観光バス
日本発!水陸両用観光バスでめぐる「大阪ダックツアー」。陸と川の両方から乗り換えなしで観光できるツアーの目玉は、なんといってもバスに乗ったまま川へのスプラッシュイン!未体験の興奮とおもしろガイドの楽しさをぜひ!

海遊館学習プログラム
①海遊館アカデミー ②海遊館オンラインアカデミー
①日々、いきものたちと接している飼育員が、水族館ならではのお話をする学習プログラムです。
海遊館ホールにて、映像や標本、実際に使用していた道具などを使って、楽しく学習できます。
テーマは、「ジンベエザメ」、「海遊館の動物たち」、「飼育員の仕事」の3つからお選びいただけます。
②「ジンベエザメ」をテー…


咲くやこの花館
①フラワーツアー ②クイズラリー
①~行こう、世界の花旅へ!~
熱帯から乾燥地帯、高山、極地圏までの、地球上のさまざまな気候帯に育成する植物の解説やエピソードなどを、フラワーアテンダントが楽しく紹介します。
②~小さなお子様からお年寄りまでみんなが楽しめる!~
館内の様々な植物についてのクイズラリーを用意しています。よく観察しなが…