大阪観光局が提供する大阪修学旅行サイト
# 大阪来ずに、どこいくねん!?

魅力スポット一覧
キタ (大阪・梅田周辺)
- 大阪の北の玄関口。
- イノベーションが生まれるまちで新しい大阪を知ろう。
- 大阪では大阪駅・梅田駅付近を中心としたエリアを「キタ」と呼びます。
中之島・本町
- 大阪のウォーターフロント。
- 文化、芸術、商業の集積地。
- 商売が盛んで先物取引など現代のビジネスの基礎となるスキームが編み出されていった場所です。
ミナミ (なんば・心斎橋周辺)
- あふれる笑いや人情、そして食!
- パワフルななにわを体感!
- 大阪では難波駅・心斎橋駅付近を中心としたエリアを「ミナミ」と呼びます。
新世界・天王寺
- 古くて新しい!?
- 大阪の下町と歴史が交差するまち。
- 聖徳太子によって建立された日本仏法最初の官寺「四天王寺」を始め、「大坂の陣」の舞台となった天王寺エリア。
大阪城周辺
- 大阪のシンボル大阪城を抱える歴史とみどりのエリア。
- 豊臣秀吉が築き、近世の歴史を振り返るには外すことができない大阪城。
- 現在は大阪のシンボルとして、市民・観光客に親しまれています。
ベイエリア
- 夢と未来がつまってる!
- 進化する大阪の発信地。
- 大阪の港は古来、大陸など海外に開かれ、遣隋使や遣唐使を通じた交易拠点でした。
その他の大阪市内
- "だけじゃない!大阪"
- 多彩な魅力を放つスポットが満載!
- 古来から、大阪はあらゆる地方から人が集まってくる場所で、多くの歴史の舞台となりました。
写真提供:大阪府
大阪府北部
- 1970年大阪万博のテーマ館のシンボル “太陽の塔”がお出迎え!
- 豊かな自然に囲まれてのびのび大阪府北部。
- 大阪府北部は「西国街道」や「能勢街道」などが通り、交通の要衝として栄え、風光明媚な景観や社寺もあり、古くから観光地としても有名でした。
大阪府南部
- 悠久の歴史を紡ぐ。
- 世界遺産と伝統、文化を体感しよう。
- 歴史・文化的資源や農業・産業が豊かな地域で、自然から学ぶコンテンツも豊富です。
大阪府東部
- 大阪ってすごい!
- 大阪人の情熱に触れる産業集積エリア。
- モノづくりの伝統を大切にしながらも、世界トップレベルの技術を有し、中小企業の技術力を結集して人工衛星を打上げるなど、夢を持って日本の産業を担っている企業が存在する地域です。