大阪観光局が提供する大阪修学旅行サイト
# 大阪来ずに、どこいくねん!?
大阪観光局


体験型学習

太陽の塔と EXPO’70レガシーツアー

プログラム内容

太陽の塔とEXPO'70レガシーツアー

EXPO’70の専門家、万博マニアによる万博公園レガシーツアー(園内ガイド)もしくはEXPO’70パビリオン内の講演会場での万博レガシー講演会
2018年から50年ぶりに内部公開をした太陽の塔の内部見学と1970年に開催された日本の高度経済成長期の象徴である70年大阪万博当時の鉄鋼館を利用したEXPO'70パビリオンの見学後、当時の万博レガシーについて万博専門家やマニアのガイドで公園内のレガシーをご案内いたします。園内には、70年万博当時に膨大な費用を費やし開園した日本庭園やBBQエリアや広大な芝生エリア、体験施設も有り様々な目的に応じて一日お楽しみ頂く事が出来ます。。徒歩圏内のエリアにはEXPOCITY多数等の商業施設が有ります。 
写真提供:大阪府

受入可能人員 最低実施人数:20名
最大受け入れ可能人数:160名→(ガイド人数に限りがある為要相談)
プログラム料金 大学生以上:960円
高校生:560円
小学生以上:240円
※50名以上の場合は2班以上に分かれて対応します。
※上記小中高校生の費用は学校団体(20名以上)に限る。学校団体以外の
 場合は別途ご相談下さい。
※上記プラスガイド費用等 20,000円(税別50名まで)
50名以上の場合で2班に分かれる場合は、ガイド費用追加10,000円(税別)が必要です。
所要時間 約2時間~2時間30分
受入可能時期 通年
受入可能時間 9:30-15:00 受付
休日・休館日 水曜日(4月~5月6日・10月11月を除く)
※臨時休業の場合有。詳細はHP参照
その他特記事項 お支払いは事前振り込みをお願い致します。
ガイド他費用については現地払いにてお願いします。
事前申込 6か月前以降可能    
申込受付期限 2週間前まで     
キャンセル等 1か月前より一定の取り消し代金が必要。
お問合せ先 TEL:06(6816)2270
FAX:06(6816)2280
担当:松尾・石村まで

施設基本情報

所在地 〒565-0826 吹田市千里万博公園10−11
アクセス 最寄り駅:大阪モノレール 万博記念公園駅
電話番号 06-6816-2270
URL https://www.expo70-park.jp/ https://youtu.be/CY_TLvUx52k 申請書ダウンロード→https://bit.ly/3wVgRJY ツアー詳細内容→https://bit.ly/3lVJzVO
オープン時間 9:30-17:00
入場料 ホームページ参照
閲覧に要する平均時時間 約2時間30分
観光バス駐車場