



体験型学習一覧
検索結果:『15』件

大阪市立クラフトパーク
①1日体験教室 ②団体体験教室
①体験教室は毎週日曜日の14:00~16:30に開催しています。吹きガラス、サンドブラスト、バーナーワーク、ステンドグラス、陶芸、金工、織物の7つの教室からご体験いただけます。
②各種団体(こども会・PTA・サークルなど)の20名以上からご利用いただけるものづくり体験教室です。小学校1年生からご参加いただける「簡単体…

飛龍和太鼓シアター
和太鼓を聴く!見る!打つ!
●プランA 60分和太鼓体験+1分デモ演奏 講師2名
●プランB 90分和太鼓体験+1分デモ演奏 講師2名
●プランC 75分和太鼓体験+15分LIVE 講師3名 最低実施人数:10名

昔ながらの街頭宣伝「東西屋」体験
大阪が生んだコミュニケーション文化を体験
東西屋の前身となる職業は、江戸時代末期に生まれました。大阪千日前界隈で、飴の行商を生業としていた通称「飴勝(あめかつ)」という者が、そのよく通る「売り声」を「買われ」ある寄席小屋の宣伝をしたのが始まりと言われております。これが評判となり、同業者、継承者を多く排出し、明治期に入ると、より宣伝効果をあ…

お笑いライブ体験学習
若手漫才出張ライブ
【関西若手漫才出張ライブ】
修学旅行のよき思い出・体験学習として、上方文化であるお笑い(漫才)を出前致します。
・「お笑いライブ体験」
●ライブ体験学習の目的
① 漫才・コントで演じられるボケとツッコミの会話により、
人とのコミュニケーションのあり方を学べます。
② 生の舞台で熱演する「芸人」さんに接…

まちの学校 大阪コリアタウン人権研修プログラム
生野コリアタウンでの各種体験学習
大阪市生野区は全国一の在日コリアンの多住地域です。2万人以上の韓国・朝鮮籍者が暮らし、コリアタウンと呼ばれる商店街が広がっています。
当センターでは、大阪コリアタウンを舞台に、「人権、歴史、異文化」を学ぶプログラムとして、在日コリアンのスタッフによるフィールドワーク、講演、体験学習(キムチ作り、ハ…