


体験型学習
国立民族学博物館
プログラム内容
みんぱくで世界のくらしを体験
国立民族学博物館(みんぱく)は、万博記念公園にある博物館機能をそなえた世界でもユニークな文化人類学・民族学の研究所です。ぜひ、遠足や校外学習、修学旅行にご活用ください。
【みんぱくの役立つツール】
●みんぱくワークシート:テーマに沿って本館展示場を見学できるもの、特別展や企画展にまつわるもの、自主学習ができるものなどをご用意しています。希望のワークシートを事前にダウンロードしてご活用ください。
●遠足・校外学習事前見学&ガイダンス:春、秋の年に2回、「遠足・校外学習 事前見学&ガイダンス」を開催しています。遠足や校外学習など、博物館見学の準備や事前・事後の学習に役立つツールをご紹介していますので、ご参加ください。
●小学校向け体験型見学プログラム:当館で活動するボランティア団体「みんぱくミュージアムパートナーズ(MMP)」による小学校向け体験型見学プログラムをご用意しています。詳細はホームページでご確認ください(事前申込の上、ご来館いただいての打ち合わせが必要になります)。
プログラム料金 | 高校生以下の観覧料は無料です。 団体利用の場合、学校団体引率者(教員)は無料です。 |
---|---|
所要時間 | 約90分 |
受入可能時期 | 通年 |
受入可能時間 | 10:00-17:00(開館時間) |
休日・休館日 | 毎週水曜日(※ただし、水曜日が祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
お問合せ先 | TEL:06-6878-8341(国立民族学博物館 案内所) FAX:06-6878-8441 |
施設基本情報
所在地 | 〒565-8511 大阪府吹田市千里万博公園10-1 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅:モノレール「万博記念公園前」駅、「公園東口」駅 |
電話番号 | 06-6876-2151 |
URL | https://www.minpaku.ac.jp/ |
オープン時間 | 開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで) 休館日:毎週水曜日(※ただし、水曜日が祝日の場合は翌日が休館日)、年末年始(12月28日~1月4日) |
入場料 | 一般580円(490円) 大学生250円(200円) 高校生以下無料 ()は団体料金(20名以上) |
閲覧に要する平均時時間 | 90分 |
観光バス駐車場 | 専用駐車場なし(万博記念公園の駐車場は利用可) |
その他 | レストラン ミュージアムショップあり |