


体験型学習
園内ガイドツアー
プログラム内容
四季折々の見どころをわかりやすく解説
甲子園球場6個分、約25.5haの広大な敷地に日本産樹木を中心とした、野外で生育可能な300種以上を植栽し、日本の代表的な11種類の樹林型を復元しています。
他にも海外の植物や水生植物などエリアごとに展示しています。
ガイドツアーでは、季節ごとに見頃の植物を中心にわかりやすく解説いたします。
受入可能人員 | 個人:1名~30名(先着順) |
---|---|
プログラム料金 | 無料(入園料 高校生以上350円) |
所要時間 | 約1時間 |
受入可能時期 | 個人:3月~11月(7・8月を除く)の水曜日・土曜日 |
受入可能時間 | 個人:13:30~(9月は10:30~) |
休日・休館日 | 月曜日(祝日を除く)、年末年始 |
その他特記事項 | 団体ガイドツアーは現在募集を中止しております。 ※再開や募集条件などは当園のホームページをご参照ください。 |
事前申込 | なし |
申込受付期限 | 個人:先着順 (開催日当日の開園後から入園窓口にて参加整理券を配付します。) |
申込特記事項 | 団体ガイドツアーは現在募集を中止しております。 ※再開や募集条件などは当園のホームページをご参照ください。 |
キャンセル等 | 個人:入園窓口にて受付 |
お問合せ先 | 大阪公立大学附属植物園 TEL:072-891-2059 |
施設基本情報
所在地 | 576-0004 交野市私市2000 |
---|---|
アクセス | 京阪交野線「私市」駅徒歩約6分 |
電話番号 | 072-891-2059 |
FAX番号 | 072-891-2101 |
URL | https://www.omu.ac.jp/bg/ |
オープン時間 | 9:30~16:30 |
入場料 | 【有料】大人(高校生以上)350円 大阪府在住で65歳以上の方(要公的証明書)150円 【無料】中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方 |
閲覧に要する平均時時間 | 2~3時間 |
観光バス駐車場 | 3台(2000円/日)、普通車42台(500円/日) |