


体験型学習
河内長野市立ふるさと歴史学習館
プログラム内容
チャレンジ歴史体験いろいろ
①勾玉 ②ミニ石包丁 ③型紙のしおり
受入可能人員 | 各回約12人(※こえる場合は事前にご連絡をお願いします。) |
---|---|
プログラム料金 | ①勾玉300円 ②ミニ石包丁100円 ③型紙のしおり50円 |
所要時間 | 各60分 |
受入可能時期 | 休館日以外は年中受入可能 |
受入可能時間 | 10:30、13:30、15:30の3回実施 |
休日・休館日 | 祝日以外の月曜日、祝日の翌日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
その他特記事項 | 小学生以上 ※小学校低学年以下は保護者同伴。展示見学のご希望があればご案内させていただきます。 |
事前申込 | 不要(※但し、7人以上は要予約) |
申込受付期限 | 当日まで申し込み可能。 |
申込特記事項 | 電話でご相談ください。 |
キャンセル等 | 決まり次第電話でご連絡ください。 |
お問合せ先 | 河内長野市立ふるさと歴史学習館 TEL:0721-64-1560 FAX:0721-64-1900 |
施設基本情報
所在地 | 586-0036 河内長野市高向2230番地の5 |
---|---|
アクセス | 南海高野線・近鉄長野線「河内長野」駅からバス ●南海バス「滝畑ダム」行き乗車「奥河内くろまろの郷」バス停下車約500m ●南海バス「高向」または「滝畑ダム」行き乗車「中高向」バス停下車約850m |
電話番号 | 0721-64-1560 |
FAX番号 | 0721-64-1900 |
URL | https://www.city.kawachinagano.lg.jp/soshiki/58/ |
オープン時間 | 9:00~17:00 |
入場料 | 無料 |
閲覧に要する平均時時間 | 1時間 |
観光バス駐車場 | 道の駅奥河内くろまろの郷(徒歩7分) |