大阪観光局が提供する大阪修学旅行サイト
# 大阪来ずに、どこいくねん!?
大阪観光局


体験型学習

食のSDGs 日本の伝統産業・堺打刃物の工房見学と伝統文化を学ぶ

プログラム内容

プログラム名(水野鍛錬所 工房見学)
600年の歴史を誇る堺打刃物は食文化と密接に繋がっており、明治5年創業の日本刀・包丁を鍛える大阪・堺の打刃物工房「水野鍛錬所」で刃物づくりの現場を見学。伝統文化、伝統産業を支える打刃物工房で、文化遺産の保全とSDGsを学びます。

受入可能人員 最低実施人数:要相談 最大受け入れ可能人数:要相談
プログラム料金 要相談
事務手数料 要相談
所要時間 要相談
受入可能時期 通年
受入可能時間 要相談
休日・休館日 土曜日、日曜日、祝
事前申込
お問合せ先 連絡先名:株式会社水野鍛錬所 代表者名:水野 淳

施設基本情報

所在地 大阪府堺市堺区桜之町西1-1-27
アクセス 最寄り駅:南海七道駅  阪堺線 綾ノ町駅
電話番号 連絡先:TEL:072-229-3253
URL http://www.mizunotanrenjo.jp/
オープン時間 平日9:00~17:00
入場料 なし
閲覧に要する平均時時間 1時間~2時間
観光バス駐車場 なし