


体験型学習
一本松海運
プログラム内容
落語家と行く なにわ探検クルーズ
「天下の台所」と呼ばれ川を中心に発展してきた、水の都・大阪。その歴史ある街並みや観光スポットを、最新鋭の旅客船に乗り込み探検します。皆さんを案内するのは、上方文化の伝承者である若手落語家。大阪にまつわるクイズや、小噺や諸芸も楽しみのひとつです。また、コース中にある水門は、パナマ運河と同じ仕組みで、水位調整や水質浄化といった水門の役割も学べます。
普段目にする大阪とは一味違う、新しい大阪を再発見していただけます。
受入可能人員 | 1隻あたり定員40名 (貸切の場合48名迄可。49名以上は応相談) |
---|---|
プログラム料金 | ●貸切クルーズ1隻あたり料金:130,000円 ●教育旅行でのご利用の場合:1隻あたり 80,000円 ●乗合クルーズ1名あたり:おとな3,500円・学生(中学生・高校生・大学生・専門学生)2,000円・こども無料・おとな1名につき1名を超える小学生・未就学児1,000円 ※桜スペシャルクルーズ(3月下旬~4月上旬)は、貸切クルーズ1隻あたりは、150,000円(教育旅行も同料金) 乗合クルーズのおとな料金は4,000円、学生2,500円、こども無料 所要時間は約120分となります。 |
所要時間 | 約90分~105分 |
受入可能時期 | 運航スケジュールをHPでご覧いただくかお問い合わせください。 |
休日・休館日 | 年末年始、その他はお問い合わせください。 |
その他特記事項 | ◆運航当日の気象・海象・潮位・水門の稼働時間・河川工事・河川イベント・船舶の状況等の関係で、コース変更・延着・運休・オープンタイプの代替船での運航となる場合があります。 ◆お弁当の注文も承ります。 ◆コースにより水門を通航しない場合があります。詳しくはお問い合わせください。 |
事前申込 | 要 |
申込受付期限 | 貸切クルーズの場合は2週間前まで受付。乗合クルーズの場合は空席がある時に限り当日予約可。 |
キャンセル等 | 貸切クルーズの場合は乗船予定日の39日前から、乗合クルーズの場合は10日前から取消料がかかります。一本松海運(株)にご連絡願います。 ※詳細は予約時にご説明します。 |
お問合せ先 | 一本松海運(株) TEL:06-6441-0532 FAX:06-6441-0530 |
施設基本情報
所在地 | 530-0005 大阪市北区中之島6-4-7 |
---|---|
アクセス | 湊町船着場:JR「JR難波」駅、Osaka Metro各線・南海「なんば」駅、阪神・近鉄「大阪難波」駅 ユニバーサルシティポート:JR「ユニバーサルシティ」駅 タグボート大正:JR「大正」駅、Osaka Metro「ドーム前千代崎」駅、阪神・近鉄「ドーム前」駅 |
電話番号 | 06-6441-0532 |
FAX番号 | 06-6441-0530 |
URL | http://www.ipponmatsu.co.jp |
オープン時間 | 受付時間9:00~18:00 |