


体験型学習
国立文楽劇場
プログラム内容
ボランティア「文楽応援団」スタッフによる、資料展示室での文楽ガイド、解説(現在中止しております)
6月を除く文楽公演期間中の開演時間前にガイドをしています。団員へ気軽に声を掛けて下さい。文楽入門ガイドの他、文楽のツメ人形「文ちゃん」「楽ちゃん」を動かしたり舞台下駄など文楽の舞台グッズに触れていただけます。
受入可能人員 | 1グループ 30名以内 |
---|---|
プログラム料金 | 展示室入場料・解説料金 無料 |
所要時間 | 10~15分 |
受入可能時期 | 4、7~8、11,1月の文楽公演時(除6月公演) |
受入可能時間 | 各公演の開演1時間前から開演時まで ※上記以外で希望される場合は要連絡 |
その他特記事項 | ※公演を鑑賞しない場合も利用可 |
事前申込 | 不要 |
申込受付期限 | 文楽公演時(除6月) |
申込特記事項 | 多人数の場合ご連絡下さい。 |
キャンセル等 | 事業推進課調査資料係へご連絡願います。 |
お問合せ先 | 事業推進課調査資料係 TEL:06-6212-5542 FAX:06-6212-1202 |
施設基本情報
所在地 | 542-0073 大阪市中央区日本橋1-12-10 |
---|---|
アクセス | Osaka Metro・近鉄「日本橋」駅 |
電話番号 | 06-6212-2531(代) |
FAX番号 | 06-6212-1202 |
URL | https://www.ntj.jac.go.jp/ (日本芸術文化振興会HP) |
オープン時間 | 10時~18時 |
入場料 | 展示室含む1階フロアは入場フリー (文楽等公演観劇には要チケット購入) |
閲覧に要する平均時時間 | 15分(除く、公演観劇) |
観光バス駐車場 | 無し |
その他 | 現在、ボランティアグループ「文楽応援団」による解説は実施しておりません。 |