


体験型学習
大東市観光ボランティアガイド やまびこ
プログラム内容
(1)古の野崎観音まいりコース散策 (2)戦国武将「三好長慶」の居城、飯盛城跡を訪ねる
(1)古の野崎観音まいりコース散策
JR野崎駅前から船着場があった観音浜、太子堂のある専応寺・野崎観音と、江戸時代の野崎まいりコースを巡ります。(約2時間)
(2)戦国武将「三好長慶」の居城、飯盛城跡を尋ねる
飯盛山に築かれた飯盛城跡は、戦略的に築かれた最大級の山城でもあり、平成29年4月に続日本100名城に選定されました。山頂からは天気が良ければ、比叡山~大山崎~明石大橋~和泉葛城山脈と、270°の眺望を体験できます。
(約4時間)
受入可能人員 | 5~40名 |
---|---|
プログラム料金 | 1名につき:150円 |
所要時間 | 2時間~4時間 |
受入可能時期 | 要相談 |
受入可能時間 | 10:00~17:00 |
休日・休館日 | 年末年始(12/25~1/5) |
その他特記事項 | ガイドコースによりJR野崎駅又はJR四条畷駅利用になることがあります。飯盛山コースについては、道の悪い場所もあり足元は履きなれた登山に適した靴でご参加ください。天候不順などにより、やむを得ず実施を中止する場合があります。 オリジナルコースにつきましてもご相談承ります。 |
事前申込 | 要 |
申込受付期限 | 10日前 |
申込特記事項 | 電話もしくはFAXにてお申し込みください。 |
キャンセル等 | やまびこ事務局へご連絡願います(土、日、祝日を除く) |
お問合せ先 | 観光振興課 TEL:072-870-0442(都市魅力観光課) FAX:072-870-0907 |
施設基本情報
所在地 | 574-8555 大東市谷川1-1-1 大東市役所 |
---|---|
アクセス | JR学研都市線(片町線)「住道」駅 |
電話番号 | 072-870-0442 |
URL | https://www.city.daito.lg.jp/kakukakaranoosirase/seisakusushin/miryoku/kankou/yamabiko/yamabiko.html/ |