


体験型学習
食のSDGs 伝統産業・泉州タオルの廃棄野菜で染めるタオル絵付け体験
プログラム内容
プログラム名(SDGsな泉州タオルへの絵付け体験(野菜由来の絵の具利用))
泉州特産野菜の水なす、泉州たまねぎ、泉州キャベツなどの廃棄野菜を染料に伝統産業である泉州タオルに絵付けをします。タオル工場の見学やSDGsに取り組む泉州の産業について学びます。
受入可能人員 | 最低実施人数:10人以上 最大受け入れ可能人数:受入人数は要相談 |
---|---|
プログラム料金 | 要相談 |
所要時間 | 1時間半~2時間 |
受入可能時期 | 通年 |
受入可能時間 | 事前予約が必要 |
休日・休館日 | 土日祝日、夏季休暇、年末年始 |
事前申込 | 要 |
お問合せ先 | 袋谷タオル合資会社 代表者名:袋谷 謙治 |
施設基本情報
所在地 | 〒598-0052 大阪府泉佐野市旭町3-37 |
---|---|
アクセス | 最寄り駅:泉佐野駅 |
電話番号 | 072-462-2288 |
URL | https://fukuroya-towel.com/ |
オープン時間 | 要相談 |
入場料 | なし |
閲覧に要する平均時時間 | 1時間半~2時間 |
観光バス駐車場 | なし |