


モデルコース
大阪B&Sプログラム 大阪城コース
150分

修学旅行、校外学習や語学習得など学校教育の一環として大阪を訪れる国内外からの教育旅行団体に対して、大阪で学ぶ大学生や留学生がガイド役となり、兄弟姉妹(Brothers&Sisters)のように交流しながら、大阪城、道頓堀や堺などの観光地・街を巡り、大阪の魅力を紹介する新たな体験型教育旅行プログラムです。
特に外国人留学生がガイド役となる場合には、観光や見学だけでなく、母国や留学についての話など国際交流も同時に体験できます。
中高生 6~7名につき大阪で学ぶ大学生または留学生 1 名がガイド役となり、兄弟姉妹のように交流しなが
ら公共交通機関を利用して観光地や街を散策し、大阪の魅力を紹介します。
モデルコース:大阪市内の場合、8コースより2コースを組み合わせて実施。
Aの大阪城コースです。
コース紹介



難波宮跡公園
国指定の史跡。園内には復元された後期難波宮の大極殿基壇や前期難波宮の八角形建物などが立体的に表示されています。
アクセス:Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅
徒歩約5分


大阪城天守閣
1583年豊臣秀吉によって造営が開始され、二度の焼失を経て1931年に建造されました。8階の展望台からは大阪城が一望でき、年間100万人以上の人が訪れます。姫路城、熊本城と並ぶ日本三名城のひとつ。
アクセス:Osaka Metro「天満橋」「谷町四丁目」「森ノ宮」駅
JR「森ノ宮」「大阪城公園」駅、京阪「天満橋」駅
いずれも徒歩で約15分から20分